朝食抜き1日2食の半日断食を1か月試してみた結果
↓以前別の記事にも書きましたが、
これをきっかけに本気で半日断食を始めようとしたのが12月の初旬。
今は2月の終わりに差し掛かっていますので、
大体スタートして2か月半くらいになりますね。
今のところ順調に続いています。(笑)
2か月半の間に起こったことを丸々書くのはしんどいので、(量的にも)
とりあえず1か月目にどのような変化が起きたかを書いていこうと思います。
あくまで私の体験談ですが参考になればと思います^^
半日断食1か月目まとめ
半日断食1か月目で本当に宿便は出るのか?
これ信じられない人もいると思うんですが、宿便は本当に出ます!
(汚い話でごめんなさい…)
西洋医学の分野では、宿便の存在は否定されてるんですよね。
よく大腸とかを検査するカメラで腸内を見ても宿便らしきものは見当たらない…
なので、宿便は存在しないということになっているそうなんですが、
実際ネットで検索すると宿便が出たという人が大勢います。
個人ブログの人も断食をしたら宿便が出たというのもよく書いてますね。
宿便はまんま腸の形をしてたり、色が真っ黒だったりするらしいですが、
私は断食を始めて3~4週間で初めて腸の形をしたものと、
黒い色のものが出ました。
そんなにはっきり宿便だとわかるのか?と疑問に思う人もいるかもしれませんが、
出たときははっきり宿便だと気づくくらいのインパクトです。(笑)
それくらい明らかに普通の便とは違います。
というか出たらたぶん焦るくらいだと思ってもらっていいと思います。
それくらいほんとにはっきりわかります。
腸の形のは明らかにほかのと形が違って、なんだか規則的な形なんですよね。
※ググったら出ると思いますが結構えげつないので覚悟してください※
でもこれならはっきり宿便だと分かるよなぁ~という感じ。
たぶん最初に見たときは結構焦ると思います。
黒い便のほうもギョッとするくらい濃くて暗いチョコレート色をしています。
ちなみに宿便は体の毒素の塊なので、それが出る=体が浄化されることになります。
宿便が出なくなるまで半日断食を続けると見違えるくらい体の調子がよくなるんだとか。
体が軽くなり息切れしにくくなる
これも断食を始めてすぐには変化が現れなかったんですが、
ちょうど宿便が出た後くらいから変わりました。
以前は結構急な坂道で自転車こいでるとしんどいなーとか息切れしたりとかがあったんですが、
気づいたら自転車こいでても楽で息切れもしなくなってるんですよね。
ふと「あれ?そういえば…」ってな感じで気づいたんですが、
正直これが一番驚きましたね。
まじめな人だと「筋力不足だから筋トレしないと」と勘違いするかもしれませんが、
筋肉増やさなくても実際は食べる量減らしたらこんなに変わりました。
実際かなり体が軽くなった感じもするので、
毒素や宿便がたまると体がなんだか重くてだるいという感じになるのかもしれません。
私も無理してご飯食べてたからこうなったのかも…。
食後の眠気がなくなる
食後に眠気が起きるのは、
食事をとって食べ物を消化するときに血液が胃の方に集まってくるので、
脳の血流量が減ってそれで眠くなるというものらしいです。
ですので、食後眠くなるのを防ぐには、
単純に食べる量を減らすか食べないということになります。
小食だとその分消化に必要なエネルギーも減るので、
食べる量を減らすだけでも効果があるそうです。
実際に私は食後(特にお昼のあとに)に眠くなることがあったんですが、
半日断食を徹底することで眠くなることはなくなりました。
気づいたら4kg痩せてた
半日断食スタートと同時に体重も記録していますが、
気づいたら1か月で4kg痩せてました^^
まぁでもこれは食べないからあたりまえですね(笑)
実際半日断食を始めてすぐのころは体重がガクッと落ちやすいようです。
ただ、個人的に脂肪が燃焼されたというよりは、
尿量が増えて水太りが解消されて体重が減ったという感じなので、
冷えからくる水太りの人にも効果的だと思われます。
私が半日断食を知ったのは石原結實先生の生姜紅茶ダイエット経由だったんですが、
半日断食と生姜紅茶の組み合わせは水太りに効果てきめんらしいので、
気になる方はぜひ調べてみてください。
半日断食をしてたった1か月でもメリットがたくさん
まとめると、1か月で得られた効果は以下の通りです。
- 宿便が出て毒素が排出される
- 体が軽くなる
- 息切れしにくくなる
- 食後眠くならない
- 体重も減るのでデトックスとダイエットが同時にできる
ちなみに好転反応と言われるようなことは1か月目には特に起こりませんでした。
半日断食をスタートする前、
私はどちらかというと朝食は摂らない方だったんですが、
食べたり食べなかったりとイマイチ徹底してやってない感じだったので、
18hほど食べない時間を作るというルールを意識して半日断食をスタートしました。
(このルールを破ると半日断食の効果が得られないそうです)
色々調べると半日断食は半年~1年くらい経って
根本的に体質が変わるという情報も出てきたのですが、本当かどうかはわかりません。
とりあえず、今後も何かいい変化があればいいなぁーと思います。